スタイリングで立体感!men’sスタイリングのポイント 神保町ワックス編

こんにちは

メンズ専門美容室 37.0℃ tida 神保町店の鈴木です。

最近雨の日が多くなってきました。

いよいよ本格的に梅雨ですね。

梅雨時期なんか特にそうですが

湿気が多いと、空気中の水分を髪の毛が吸ってしまって重くなってしまうんですよね。

朝にせっかくスタイリングしたのに、外に出てしばらくしたら

ぺちゃんこになってしまう…なんて方も多いんではないでしょうか?

そこで今回はオススメの『スタイリング剤』『スタイリングの仕方』を紹介していきます!

 


◎スタイリングのポイント

スタイリングをする時に意識した方がいいポイントがいくつかあります。

具体的には…

・ドライヤーでしっかりと形作るようにブロー。

・スタイリング剤を適量、よーーく髪に馴染ませる。

立体感を出すようにスタイリングする。

この3つは特に大事だと個人的に思っています!

まずはドライヤーで

・トップなどのボリュームが欲しい部分は根元から立ち上げておく。

・顔まわりなどの締めたい部分はしっかりとボリュームを抑えておく。

この下地作りがかなり大事です。

次にスタイリング剤ですが、今回は梅雨時期にもオススメのドライワックスとハードスプレーを紹介します!

ワックスはこれくらい

そしたらワックスをよーーーく髪に馴染ませていきます。

顔まわりや、前髪はつけすぎるとベタついて割れたりしてしまうので

トップやバックに付け終えた後に、手に余ったワックスをつける程度で十分です。

このよーく馴染ませるのが忘れがちですが、しっかりともみこみましょう!

馴染ませ終わったら形を整えていきます。

その際に立体感を出すように意識してスタイリングします。

毛束が重なり合うように作ってあげれば立体感も簡単に出ます。

そうする事でボリュームを出したいところも下の土台が支えてくれるので、潰れにくくなるのでオススメです!

最後に全体にハードスプレーでキープすれば一日大丈夫!


 

スタイリングはこつを掴めば誰でも簡単に、いい感じにセットできます。

今回はブログで紹介でしたが

お店で実際に気になることなど気軽にご相談ください!

37.0℃ tida 神保町店 鈴木

101-0051

東京都千代田区神田神保町2-24赤石本社ビル1F

03-6265-4966

ご予約はこちらから↓

https://37hair.space/contact/

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

37.0℃ tida 神保町店 

〒101-0051  東京都千代田区神田神保町2-24赤石本社ビル1F

03-6265-4966

ご予約はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大宮の店舗はこちらから↓

37.0℃  大宮店

〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-17 飯田ビル4F

048-658-1005

ご予約はこちらから

 

関連記事

  1. 3mm刈り上げ ジェットモヒカンのパーマアレンジスタイル

  2. 簡単スタイリング☆ラフ感無造作パーマ

  3. コンパクトな『ミニマムツーブロック』でシンプルに

  4. 秋におすすめのマッシュ+ブラウンアッシュ

  5. キッズスタイルのオススメとオーダーについて!

  6. kidスタイルでも直毛でもお洒落なスタイル

  1. 2023.01.14

    臨時休業のお知らせです!

  2. 2023.01.01

    2023年あけましておめでとうございます

  3. 2022.12.21

    年末年始のお知らせです

  4. 2021.08.18

    素髪のような自然な質感でボリュームメイク 《ステージワー…

  5. 2021.08.18

    ノーセットでもキマるスタイル(fadestyle)

  1. 2019.08.28

    ビジネスにもカジュアルにも。好感度高めなワイルドアップバ…

  2. 2019.05.06

    これからの時期にオススメのショートマッシュ軽め Ver.…

  3. 2019.03.13

    ビジネスにもリクルートにもオススメのかきあげ七三分けスタ…

  4. 2018.12.02

    クラウドマッシュ・テクノツーブロック 簡単スタイリングの…

  5. 2018.10.30

    好感度高めのナチュラル束感ショートで秋冬もスッキリ! 

予約空き状況の確認&ネット予約はこちらから

2023年3月
     
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
×
24
×
25
×
26
×
27
×
28
×
29
30
31
 
2023年2月