こんにちは
37.0℃ tida 神保町店のスズキです。
イメージを変えたい。オシャレなスタイリングをしてみたい。
そうは思っているけどどうしたらいいか分からない・・・なんて悩んでいる方、多いんではないでしょうか?
そんな方には「印象を大きく変えられる」「スタイリングの時短」ができるパーマがオススメです!
今回はパーマをかけたことがあるという方、かけたことがないという方にもパーマの種類やメリットなどを紹介していきます。
パーマの種類
スパイラルパーマ・ピンパーマ・ワンカール・ツイストスパイラル・・・
ヘアカタログなどを見ていると、色々な名称が出てきて混乱してしまいますよね。
けれどこれらの名称は「スタイル」のことを指していて、パーマの種類を指しているわけではありません。
ではパーマの種類は何なのかと言うと、大きくざっくり分類してしまえば「コールドパーマ」「ホットパーマ」の二つに分かれます。
◎コールドパーマ◎
いわゆる一般的なもので、ロッドを巻いて薬剤の力で髪に癖をつけていく普通のパーマ。
熱処理を行わないため、根元までしっかりとパーマがかけられる・柔らかな質感に仕上がるというメリットがあり
濡れている時にカールがしっかりと出て、乾くとカールが緩まるという特徴があります。
◎ホットパーマ◎
薬剤に加えて熱処理が工程に入るパーマで、デジタルパーマ・エアウェーブなどが該当します。
熱処理による形状記憶の効果で、通常のコールドパーマに比べてカールの持ちが良く
濡れている時よりも、乾くとカールが出るという特徴があります。
上記二種類それぞれ特徴が異なります。
メンズでショートスタイルの場合、根元までしっかりとかけられるコールドパーマが主になってくると思います。
あとはやりたいスタイル・求める質感によってスパイラル(縦)で巻いたり、ツイスト(ねじり)を加えたりという感じですね。
パーマのメリット①:時短スタイリング
スタイリングする時、直毛の人は特にボリュームや動きを出すのに時間がかかってしまう場合が多いですよね。
アイロンでクセづけをしたり、ブローを頑張ったり・・忙しい朝にそんな時間がない!
パーマはそんなスタイリングの悩みを解消してくれます。
◎ CASE1 直毛でトップが寝てしまって動きも出しづらいというお客様
BEFORE
ワックスを揉み込んでも髪に癖がつきづらく、ボリュームも下にたまりやすいので
気持ち強めのパーマをかけます。
AFTER
全体的に少し強めのパーマを施すことによって、ワックスを少しもみ込むだけで簡単に動きを出せるようになります!
さらにトップにボリュームも出しやすいので、バランスもよくなります。
◎ CASE2 ツンツンして柔らかい動きが出づらいお客様
BEFORE
ツンツンした動きは出しやすいけれど、どうしても固い印象になりがちなので
トップ中心にポイントでパーマをかけます。
AFTER
ポイントで馴染むようにパーマを施すことで、直毛特有のツンツン感が柔らかい印象になりました。
直毛では出すことの難しい柔らかいニュアンスを簡単に出すことができます。
また、ドライでもタオルドライだけのハーフウェットでもスタイリング可能なので普段のスタイリングがグッと時短できます。
パーマのメリット②:骨格補正
頭の形は人それぞれで、ハチが張りやすい人や後頭部が潰れてしまう・・など悩みも人それぞれにありますが
パーマはそういった骨格の悩みを補正することもできます。
◎CASE1 ハチが張って横に広がりやすいお客様
BEFORE AFTER
beforeはサイドが広がり、トップが寝やすいので逆三角のシルエットに見えてしまうので、黄金シルエットの卵型に近づけるように
トップにボリューム・サイドに内巻きのパーマを施すことでシルエットが綺麗に
◎CASE2 後頭部の丸みが出づらいお客様
BEFORE
アジア人に多い、いわゆる”絶壁”。後頭部がストンと寝てしまうのが悩みという方は多いはずです。
全体的に丸みを出すためくせ毛風パーマをかけていきます。
AFTER
ニュアンスパーマでくせ毛風にすることで自然な丸みが出ます。
頭の形を綺麗に見せるように必要な所にパーマを施すことで
骨格補正することができるのもパーマのメリットの一つですね!
matte perm -マットパーマ-
この春から37.0℃ tida 神保町店では「マットパーマ」新たに取り入れました!
マットパーマは質感がナチュラルで、くせ毛のようなニュアンスのコールドパーマになります。
初めてパーマをかける方や、あまり強いカールを出したくない方にもオススメです!
雰囲気を変えたお方は是非お試しください!
パーマを楽しむ!
今回はパーマについて紹介してきました!
最後にbefore/after集まとめ
直毛もいいけれど、パーマでしか出せない小洒落た雰囲気を是非楽しんでみてはいかがでしょうか?
気になることがあれば気軽にご相談してください。
皆様のご来店おまちしております!
37.0℃ tida 神保町店
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-24赤石本社ビル1F
03-6265-4966
ご予約はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大宮の店舗はこちらから↓
37.0℃ 大宮店
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-17 飯田ビル4F
048-658-1005
ご予約はこちらから