こんにちは!神保町のメンズ専門サロン37.0℃の栗田です。

今回のブログは、刈り上げない程度に短くしたメンズスタイルや、刈り上げをしない方がいい方の特徴を解説します!
刈り上げない程度に短くした無造作な大人ショート例



メンズ専門美容師 栗田刈り上げが苦手な方も多いと思います。でもサッパリしたい!そんな方にオススメの髪型です。
周りは刈り上げないギリギリ上は少し長さを残して無造作な動きをつけられる程の長さ
セットもやりすぎないくらいが大人っぽくてカッコイイ!
刈り上げない方がいい人の特徴は?


「とりあえず刈り上げとけばスッキリする」と思っている方も多いですが、実は刈り上げは誰にでも似合うわけではありません。
ここでは、メンズ専門美容師の視点で「刈り上げない方がいい人」の特徴を紹介しますね。
- 頭の形に凹凸がある人
- 髪が柔らかい&細い人
- 頻繁に通えない人
頭の形に凹凸がある人
後頭部が平らだったり、ハチ(側頭部)が張っている人は、刈り上げると頭の形がより強調されてしまうことがあります。
特に「絶壁」「ハチ張り」は刈り上げで骨格が強調されやすく、横や後ろが四角く見える原因に。
髪が柔らかい&細い人
髪が柔らかい人が短く刈り上げると、地肌が透けて貧相に見えやすいケースも。とくにフェードや高めの刈り上げだと、トップとのバランスも取りづらくなります。
頻繁に通えない人
刈り上げは清潔感もありすっきりとした仕上がりですが、伸びるとすぐに形が崩れやすいという注意点も。
刈り上げが伸びてくるとどうしてもダラシがない印象にも。そのためなるべくこまめにカットする方向けのスタイルともいえます。
刈り上げ初心者はツーブロックスタイルもおすすめです!


上記はツーブロックを入れ、襟足も刈り上げたサッパリとしたショートスタイルです。
セットもムースやジェルで仕上げれば濡れ髪っぽくなり色気や大人っぽさが演出できます。
刈り上げしたいけど抵抗がある…なんて方にも、ツーブロックはおすすめですよ。スタイルチェンジを考えてる方は是非当店にお越しくださいませ。
当サロン37.0℃〜tidaは神保町駅から徒歩3分のメンズ専門美容室です。(店舗所在地はこちら)







